TOEICテスト当日もギリギリまで勉強をすることで、1問でも2問でも多く正解して点数アップを狙いましょう!
Contents
TOEICテスト当日の午前中はPart5とPart6の勉強をする・リスニングはPart2
当日に「長文読解」の練習をしても間に合いません。
なので、当日は読解の「文法」(Part5とPart6)の復習にあてます。
文法パートは知識問題なので、直前の勉強でも点数アップが見込めますね!
当日の試験で文法の問題を速く解ければ、で長文を読む時間も増えます。
リスニングの勉強もする時間の余裕がある方は、Part2がおすすめです。よくある応答の言い回しなど、最終チェックしておきます。
→【2020年最新】TOEICおすすめ参考書まとめ【文法・単語・リスニング・大学生・本】はコチラ
試験会場までは、リスニングをしながら向かう。
試験会場に行くまでは、TOEICテスト公式問題集のリスニングテストを、聴きながら行きます。
英語に慣れておくてのが大事ですね。
→TOEICのリスニングで高得点を取れる勉強方法【すき間時間にできる】はコチラ
TOEIC前日にやることはきちんと寝る。体調管理も実力のうち。試験会場の場所も確認しておく【TOEICテストにウラ技はない】
TOEICテストが終わって一番悲しいのが、
「風邪引いてたから」
とか
「寝不足だったから」
と言うことです。結構多いですよね、こういう人。
確かに体調が悪いと、TOEICの点数は明らかに下がってしまいます。
しかし、それを言い訳にしてはいけません。
体調管理も実力のうちだと思って、しっかりと準備してください!
→TOEICテストパート別の対策・攻略法をまとめました【コツ・勉強法・問題】はコチラ
試験会場で机がガタガタしていないかチェック・冷房暖房・日差し
試験会場に着いたら、自分の席に座って問題がないか確認してみましょう。
以前高校が会場で受験した時に、机がガタガタして気になったことがありました。
ティッシュの詰め物をして、なんとか平らにもどすことができました。
日差しがまぶしいとか、暖房がききすぎているとか、気になることは試験監督に相談しましょう。
試験会場でもギリギリまで勉強を続ける【TOEIC直前は文法問題の復習をする・単語はやらなくていい】
「持ち物を閉まってください」というアナウンスがあるギリギリまで、文法問題を復習すのは大切です。
余裕をぶっこいて、スマホをいじっている場合ではありません。
試験会場で会った知り合いと話してる暇はありません。
そういうのは、試験が終わったあとにいくらでもやってくださいね。
単語は直前に覚えても間に合わないのでやらなくでいいです。
→TOEICテストpart5【リーディング】の対策・勉強方法【問題・単語・問題数・時間配分】はコチラ
TOEICテストの試験が終わったら
お疲れさまでした。ゆっくり休んでください。
ただできればその日のうちに、今日受けた試験の課題を炙り出しておくべきです。
リスニングのパート3が聴き取れなかったとか、長文の時間が足りなかったとか、課題を書き出しておきましょう。
それが、次の試験に活きてきます。
TOEICテスト当日・直前にやることまとめ【文法・リスニング】
TOEICテスト当日の午前中は、文法のPart5とPart6の勉強をする。
試験会場に行くまではTOEIC公式問題集のリスニングを聴く。
試験会場で問題がないかチェック。
試験会場でもギリギリまで勉強する。
→TOEIC対策は桐谷美玲さんがCMしている英語アプリ【スタサプ】の1週間無料体験がおすすめ!はコチラ
→TOEICテスト2021年の最新情報をまとめました【抽選倍率・抽選結果・発表・いつ・当選確率】はコチラ
→TOEICスコアを短期間で上げたい方はライザップイングリッシュがおすすめ!【成果・口コミ・デメリット】
→英語学習グッズおすすめまとめ【便利・勉強グッズ・イヤホン・ノイズキャンセリング・語学】はコチラ