TOEICテストパート5のイディオムの問題の解き方を解説していきます。
Contents
TOEICテストPART5・イディオム(英熟語)問題の解き方・解説
(問)空欄に当てはまるものを選択肢から答えよ。
—- the Chiba office nor the Nagoya office is hiring.
(A)Both
(B)But
(C)Either
(D)Neither
~『公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 1』より引用~
今回の問題で言えば「nor」をみた瞬間に「Neither A nor B」のイディオムだと気づいて、
(D)Neitherを選んで終わりです。それだけです。
Neither the Chiba office nor the Nagoya office is hiring.
【日本語訳】
千葉事業所も名古屋事業所も、どちらも求人をしていない。
→【2020年最新】TOEICおすすめ参考書まとめ【文法・単語・リスニング・大学生・本】はコチラ
TOEICテストパート5の頻出イディオム・英熟語一覧・both A and B、either A or B
both A and B = 「AとBの両方~だ」
either A or B =「AかBのどちらかが~だ」
neither A nor B =「AもBも両方~でない」
so ~ that(主語+動詞)=「あまりに~なので~だ」
→TOEICテストパート別の対策・攻略法をまとめました【コツ・勉強法・問題】
TOEICテストパート5の解説まとめ・品詞・格・前置詞・接続詞
→TOEICテストpart5・品詞の問題の対策・勉強法を解説【初心者向け】はコチラ
→TOEICテストpart5・格の問題の攻略法を解説【英語・所有格・表・文法】はコチラ
→TOEICテストPART5「接続詞・前置詞」問題の解き方【一覧・until・unless】はコチラ
→TOEICスコアを短期間で上げたい方はライザップイングリッシュがおすすめ!【成果・口コミ・デメリット】